花紅草庵別館
粘土で食べ物作っています。たまにレジンで遊んだり。
2015/10/28 2015/10/29 粘土
この間作って色付けまで終わっていた食パン。 昨日やっと絵の具を買ってきたのでバターをのせて はちみつをかけました。
とろーり…。
はちみつバタートーストのできあがりです。
単品でストラップにするか、組み合わせてバッグチャームにするか。 どーしようかな?
トースト, 粘土, 食パン 洵
先週金曜日、秋山ちなみ先生の定期講座(池袋)でした。 7月、8月と2回に分けて「シャルロットケーキの小物入れ」を作ります。 1回目はパー...
記事を読む
蒸し暑さは相変わらずですが朝夕は少し過ごしやすくなってきた感じです。 秋のイベント始まりますよ~。 ★arteVarie 35(GO...
小さいイチゴはよく作っていましたが、 今度は少し大きめのイチゴ作成。 100均の紙粘土で練習です。 紙粘土だと、質...
台風の中開催されました『HAND ART Marche Festival 2018 東京真夏の祭典』。 1日めは強い雨風の中、また2日めは...
遅くなりましたが次回イベントの告知です。 arteVarie 28 (COMIC CITY 東京139ほか併催) 日時:2017...
あんぱん、増産してます。 幸いなことに、5月のイベントでたくさんの方にお迎えいただきました、 あんぱんストラップ。 (マグネッ...
新年早々、アーチスタソフトで作ったホイップクリーム。 絞り出したクリームをもとに、型取りしてクッキーを作りました。 絞ったクリームを...
先日のメロンソーダ、できあがりました~。 あれから追加したのは、 ①レジンでソーダの上部に白い泡 ②アイスクリームをのせる 泡っ...
ピザトーストでも作ってみよう!と思い立ち。 ピザソースは100均ガラス絵の具(赤)でいいかな、と思ったら、 すごい赤に…。 なので、あ...
秋はいろんなイベントが各地で開催されますね。 雑貨イベントもたくさんあって、ちょっと頑張って申し込んだら その準備に追われるはめに…。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。