花紅草庵別館
粘土で食べ物作っています。たまにレジンで遊んだり。
2015/11/4 粘土
ピザトーストでも作ってみよう!と思い立ち。 ピザソースは100均ガラス絵の具(赤)でいいかな、と思ったら、 すごい赤に…。 なので、あきらめて作ることにしました。
アクリル絵の具の赤とオレンジ、それに木工用ボンドを混ぜて。
まだ乾いていないのでボンドの白さが目立って、 イチゴソースかたらこソースのようです。
さあ、どんな色になるでしょうか? 明日のお楽しみ♪
粘土, 食パン 洵
少しづつ秋を感じる今日この頃ですが、夏の御礼は続きます。ふじみ野市内のフクトピアで、他の講師の方々と一緒にワークショップをさせていただきま...
記事を読む
あんぱん、増産してます。 幸いなことに、5月のイベントでたくさんの方にお迎えいただきました、 あんぱんストラップ。 (マグネッ...
入れ物(木の舟皿)に入ったたこ焼きを作りたくて。 リアルサイズのお皿は売ってるんだけど、ミニサイズが なかなか入手困難。 そこで。...
桜餅は、葉っぱ部分を試行錯誤していて、そのあとちょっと忙しくなり、 量産はできませんでした。 なので自分用の季節のストラップに。 ...
粘土のたい焼きがそろそろ乾いてきたのでこんがり焼きました。 (…実際には焼いていませんが。) 少しだけ塗るならタミヤの「焼き色の達人」が...
台風の影響があった地域にお住いのみなさま、大丈夫ですか。 この連休は各地でいろんなイベントもあったようですが。 春と秋は催事の多い時期で...
春の和菓子を作ってみたいなーと…もちろんニセモノですが。 桜餅、2種類ありますが、みなさんどちらがお好きですか? 私は桜餅と言えば道明寺...
ホイップクリームがのったいちごショートが食べたい… ということで。 久しぶりにホイップしました。 シリコンとかデコ専用のクリームと...
先週末はパシフィコ横浜で『ヨコハマハンドメイドマルシェ2023』が開催されました。土日両日開催で、土曜日はお天気が心配でしたが現地は雨が...
5月だというのに暑い日が続いています。 夏っぽいものが作りたくなってきました。 今日は、作り置きのパーツを組み合わせて夏ものの試作。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。