花紅草庵別館
粘土で食べ物作っています。たまにレジンで遊んだり。
2015/10/29 粘土
先日のはちみつバター以外にもなにか食パンで簡単なものを 作りたいなあと。
着色も変えてみました。 タミヤさんの焼き色の達人とコピック使用。 たくさん同じものを着色するときは絵の具がいいですが、 少し、そして絵の具はめんどーと思うときには達人で済ませます。 食パンの角というか縁取りはコピックで。
さて。 パンが焼けたので次はアレンジです。
トースト, 粘土, 食パン 洵
桜餅は、葉っぱ部分を試行錯誤していて、そのあとちょっと忙しくなり、 量産はできませんでした。 なので自分用の季節のストラップに。 ...
記事を読む
この間作って色付けまで終わっていた食パン。 昨日やっと絵の具を買ってきたのでバターをのせて はちみつをかけました。 とろーり…...
ぼーっとしてたら9月が終わりそうで今になって焦り始めてます…。いろいろ並行してやってると訳が分からなくなってきますね。 まず...
5月だというのに暑い日が続いています。 夏っぽいものが作りたくなってきました。 今日は、作り置きのパーツを組み合わせて夏ものの試作。 ...
もう11月が終わってしまいますね…。 今月は怒涛のイベント月間でした。 11月17,18日と2日間、パシフィコ横浜で『ヨコハマハンド...
先日3月24日(日)は東京流通センターでI・Dollが開催されました。 肌寒い中、お越しいただきまして誠にありがとうございます。 ...
たいへんありがたいことに、担当者様からお声掛けいただきまして、 先日より委託販売が始まっております。 期間:2017年12月26日(...
初めてデザフェス行ってきました~! ひとりでふらふらと。 いろいろ圧倒されますねー。みなさんスゴイ。 雑貨イベントって、あんな風にブー...
少しづつ秋を感じる今日この頃ですが、夏の御礼は続きます。ふじみ野市内のフクトピアで、他の講師の方々と一緒にワークショップをさせていただきま...
前回の簡単たこ焼き、仕上げました。 ベースをイエローオーカーとバーントアンバーで塗って。 100均のデコ用チョコソースでたこ焼きソー...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。