花紅草庵別館
粘土で食べ物作っています。たまにレジンで遊んだり。
2015/10/29 粘土
先日のはちみつバター以外にもなにか食パンで簡単なものを 作りたいなあと。
着色も変えてみました。 タミヤさんの焼き色の達人とコピック使用。 たくさん同じものを着色するときは絵の具がいいですが、 少し、そして絵の具はめんどーと思うときには達人で済ませます。 食パンの角というか縁取りはコピックで。
さて。 パンが焼けたので次はアレンジです。
トースト, 粘土, 食パン 洵
もう11月が終わってしまいますね…。 今月は怒涛のイベント月間でした。 11月17,18日と2日間、パシフィコ横浜で『ヨコハマハンド...
記事を読む
ホイップクリームがのったいちごショートが食べたい… ということで。 久しぶりにホイップしました。 シリコンとかデコ専用のクリームと...
初めてデザフェス行ってきました~! ひとりでふらふらと。 いろいろ圧倒されますねー。みなさんスゴイ。 雑貨イベントって、あんな風にブー...
小さいイチゴはよく作っていましたが、 今度は少し大きめのイチゴ作成。 100均の紙粘土で練習です。 紙粘土だと、質...
遅くなりましたが次回イベントの告知です。 arteVarie 28 (COMIC CITY 東京139ほか併催) 日時:2017...
先日のメロンソーダ、できあがりました~。 あれから追加したのは、 ①レジンでソーダの上部に白い泡 ②アイスクリームをのせる 泡っ...
嵐のようなお天気でしたが、arteVarie19も無事終わりました。 スペースにお越しいただいたみなさま、 お買い上げくださったみなさま...
今日は月に1度の秋山ちなみ先生の定期講座でした。 今月と来月で「パイの王冠」を作ります。 厚紙で作った王冠のベースに粘土をの...
たいへんありがたいことに、担当者様からお声掛けいただきまして、 先日より委託販売が始まっております。 期間:2017年12月26日(...
先日ビッグサイトにて開催されましたarteVarie25、 無事終了いたしました。 不安定な天候の中、お越しいただきありがとうござい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。